よくある質問
安心できる会社ですか?
コワーキングキッチンズ松戸は株式会社オドラナが運営しています。株式会社オドラナは全国に9つのレンタルオフィスを運営する会社です。1997年に起業支援の会社としてスタートし、支援した起業家は1万人を超えています。現在もコワーキングキッチンズとレンタルオフィスKatanaで起業家を支援しています。
キッチンカーの下ごしらえ場所として使いたいのですが、飲食店営業許可はいただけますか?
弊社が取得する「飲食店営業許可」をお使いいただけます。詳しくはプランページをご覧下さい。
お弁当を製造したいと思っています。シェアキッチンにはどんな機器が揃っていますか?
手洗い器、二層シンク、3口グリル、オーブン(グリル下)、フライヤー、冷凍冷蔵庫、コールドテーブル、作業台。くわしくは設備ページをご確認ください。
仕込み場所として使いたいのですが利用できる時間帯を教えて下さい。
365日24時間利用可能です。シェアキッチン会員に登録いただいて、マイページから利用したい日と時間帯を予約することでお使いいただけます。詳しくはプランページをご覧下さい。
キッチンカー出店の登録で仕込場所の営業許可証が必要です。仕込み場所営業許可証の写真に撮らせていただけますか?
弊社の食品営業許可(飲食店営業、そうざい製造業、菓子製造業)をお使いいただけます。必要な営業許可証のコピーをお渡しします。初回レクチャー時に詳しい方法をお伝えいたします。
シェアキッチンの利用料について教えて下さい。
シェアキッチンの会員に登録(無料)いただくと100%利用課金でお使いただけます。入会金、月会費などは必要ありません。詳しくはプランページのシェアキッチンについてをご覧下さい。
土日に内覧したいのですが。
内覧日は(火)(木)(金)の午前:10時30分~12時と午後:12時30分~14時になっています。申し込みは内覧のお申込みページよりお願いします。上記時間帯以外の内覧ご希望についてはお問い合わせより別途ご相談ください。
キッチンを利用するのに調理師免許とか資格はいりますか?
調理師免許は必要ありません。営業利用される場合は食品衛生責任者養成講習会の終了証が必要です。食品衛生責任者養成講習会については下記を参考にして下さい。
松戸保健所管内食品衛生協会
プライベートキッチンを利用してゴーストレストランでの起業を考えています。現在、プライベートキッチンは満室のようですが今後空く予定はあるのでしょうか?
ウェイティングをお受けしています。その旨、お問い合わせページからお申し付け下さい。空き次第に優先的にご案内します。
キッチンカーをはじめるのですが、週に2日~3日ほど夜中に使える仕込み場所を探しています。主に深夜帯(10時~2時)には使えますか?
シェアキッチンは365日24時間使えます。1時間単位でご利用いただけます。詳しくはプランページのシェアキッチンについてをご覧下さい。
予約方法は、1日単位ですか?
シェアキッチンの予約は1時間単位です。シェアキッチンの会員に登録(無料)いただくと、マイページを付与されます。会員さまはマイページから空いている日時でキッチンを予約いただけます。 詳しくはプランページのシェアキッチンについてをご覧下さい。
イベント(100人規模)でクッキー(プチギフト)を作って配りたいのですが営業許可はいりますか?
販売目的でないなら営業許可は必要ありません。時間利用料だけでお使いいただけます。 詳しくはプランページのシェアキッチンについてをご覧下さい。
キッチンカーの運営業者ですが、大口のお弁当の注文が入りました。飲食店営業許可がある仕込み場所を探しています。御社の設備について教えて下さい。
シェアキッチンの設備は3口ガスレンジ&オーブン、フライヤー、冷凍ストッカー、吊戸棚、二槽シンク、コールドテーブル、小型オーブン、大型オーブンです。 詳しくは設備ページをご覧下さい。
シェアキッチンの利用を検討していますが、利用時に他の利用者と合同になる事はあるのでしょうか?
ありません。シェアキッチン(キッチンC,D)はそれぞれ同じ時間には一組利用で運用しています。
営業利用ではなく、開業に向けた試作作りに4~5日(1日5~6時間)程度の利用予定を考えております。こう言ったケースでも利用可能でしょうか?
はい、利用可能です。利用料だけでご利用いただけます。シェアキッチン会員(無料)になっていただいて空いている時間でご予約下さい。 詳しくはプランページのシェアキッチンについてをご覧下さい。
昨年から新しくできた漬物製造許可を持っているレンタルスペースを探しております。
弊社の食品営業許可は飲食店営業、そうざい製造業、菓子製造業の3つですが29漬物製造業の許可も取得できる設備になっています。一定期間(概ね1年以上)の利用が見込まれる場合は弊社で認可を取得することも検討いたします。 お問い合わせページからお問い合わせ下さい。
和菓子の催事販売を始めるのですが、菓子製造許可で作れないお菓子とかはありますか?
作れないお菓子はないですが、乳製品、アイスクリームなどは菓子製造許可では作ることはできません。
手作りマフィンの販売を考えています。月1回から2回程度の利用を考えています。どのくらい費用がかかりますか?
固定的なコストはありません、利用頻度によって変わります。
利用料金の詳細はプランページのシェアキッチンについてをご覧下さい。
この料金にはキッチンの設備、備品、調理道具などの使用と水道、ガス、電気代すべてが含まれます。
キッチンには業務用オーブンが2台と家庭用オーブン1台があります。お作りになる量によってご使用時間は変わると思いますので、まずは内覧いただいて、設備をご確認下さい。
詳しくは設備ページをご覧下さい。
手作り冷凍食材の製造販売を検討しています。御社の営業許可を利用するのではなく、私の方で御社の施設を利用して松戸市の保健所にて認可を申請することが可能でしょうか?
一つ施設に対する営業許可は重複して認可されません。弊社のシェアキッチンをご利用の場合は弊社の営業許可を使っていただくことになります。ただし、弊社のプライベートキッチン(月会費)をお使いいただく場合はご契約いただく会員さまが直接松戸市へ食品営業認可を申請していただきます。
シェアキッチンで製造したものを御社のスペース内で販売は可能なのでしょうか?
シェアキッチン会員様がシェアキッチンでお作りになったものをコワーキングキッチンズの施設内で販売していただくスペースはありません。ただし、プライベートキッチン会員様はデリバリーの他にテイクアウトもしていただけます。
御社の設備で「酒類製造業許可」を取得することができますか?
弊社の設備では「酒類製造業許可」を取得することはできません。酒類は発泡性酒類、醸造酒類、蒸留酒類、混成酒類の4種類に分類され、製造する種類の品目ごとに製造許可が必要です。弊社のキッチンはそれら認可が取れる施設にはなっていません。
2週間~1か月程度借りる場合の条件を教えて下さい。
シェアキッチンは通常、時間単位での利用になっています。ただし、連続する複数日をご利用になる場合は「貸切り利用」となります。借切り利用については事務局にお問い合わせ下さい。
コワーキングキッチンズは松戸市のみでしょうか。
はい、現在は松戸市のみですが、姉妹店が名古屋市、京都市にあります。詳しくはクラウドイーツキッチン丸の内と、KGK-Lab(Kyoto Goban Kitchen)をご覧下さい。
営業目的での利用ですが、PL保険には入るべきでしょうか?
弊社は賠償責任保険と事業活動総合保険に加入しています。これらの保険で弊社が製造責任者であることから生じる製造物責任を担保しています。
ただし、会員様が起因する事故に対しては保証の範囲ではありません。営業目的で食品を製造、販売される場合は会員様ご自身でもPL保険に加入されることをお勧めします。
そちらで惣菜の製造許可はございますでしょうか?
シェアキッチンでは飲食店営業、そうざい製造、菓子製造業の3つの営業許可をお使いいただけます。
尚、ご利用には食品衛生責任者養成講習会の終了証が必要です。食品衛生責任者養成講習会については下記を参考にして下さい。
松戸保健所管内食品衛生協会
製造した食材をネットなどで販売できますか?
弊社の営業許可をお使いいただき、加工食品表示ラベルをお付けいただいて、販売することができます。
尚、ご利用には食品衛生責任者養成講習会の終了証が必要です。食品衛生責任者養成講習会については下記を参考にして下さい。
松戸保健所管内食品衛生協会
水産製品製造業の認可はお持ちですか?
シェアキッチンは飲食店営業、そうざい製造、菓子製造業の許可を松戸保健所からいただいています。それ以外の認可については事務局までお問い合わせ下さい。
一定期間(概ね1年以上)の利用が見込まれる場合は弊社で認可を取得することも検討いたします。
キッチンカーの仕込み場所として夜中に利用した場合の料金を教えて下さい。
シェアキッチン(スタンダード)は時間課金となっています。1時間料金は
・9:00~21:00:2,750円(税込み)/1時間
・21:00~9:00:2,200円(税込み)/1時間
となっています。料金にはキッチンの設備、備品、調理道具などの使用、水道、ガス、電気代すべてが含まれます。
詳しくはプランページのシェアキッチンについてをご覧下さい。
月に数回の料理教室を開催することはできますか?
シェアキッチンは概ね10㎡のスペースで業務用調理を前提として設計されていますが、料理教室にお使いいただくこともできます。ただし、一度に利用いただける定員を5名にさせていただいています。
設備の他、キッチン用具等は当方の持ち込みとなるのか?(主に焼菓子製造を検討しています)
それ以外の調理道具についてはお持ち込み下さい。電気やガスを使う器具や設備については事前のお申込みが必要です。容量などの要件でご要望にお応えできない場合があります。詳しくは事務局にお問い合わせ下さい。
オーブンについての確認なのですが、ガス台下のオーブンの他にお菓子を焼けるオーブンはありますでしょうか?
はい、厨房C(シェアキッチン急速冷凍付き)にオーブンはレンジ下の2段ガスオーブン(マルゼンRGR-0963D)の他にシャープ過熱水蒸気オーブンレンジ(RE-S1000-W)、リンナイ ガス高速オーブン(RCK-20AS4)があります。
法人ではなく個人でも会員登録できますか?
はい、個人様でも法人様でも会員登録していただけます。
時間単位ではなく10日間連続のレンタルが可能ですか?
連続する複数日をご利用になる場合は「貸切り利用」となります。借切り利用については事務局にお問い合わせ下さい。
キッチンカーの仕込み場所としてシェアキッチンを利用する場合、保健所への申請は通りますでしょうか?
シェアキッチンで取得している弊社の飲食店営業許可をお使いいただくことができます。
ジンジャーシロップを製造出来る保健所認可のシェアキッチンを探しておりまして、そちらのキッチンでの利用は可能でしょうか?
ジンジャーシロップの製造ということですが、製造方法、包装様式、賞味期限によって許可が変わります。冷凍又は冷蔵を要しないものでレトルトパウチ食品、缶詰、瓶詰など密封された容器包装の食材を製造するには食品密封包装食品製造業の認可が必要ですが、シェアキッチンではその認可を持っていません。
一定期間(概ね1年以上)の利用が見込まれる場合は弊社で認可を取得することも検討いたします。
詳細については事務局までお問い合わせ下さい。
焼き菓子をフリーマーケットやイベントで売りたいと思います。その際、主催者に提出する施設の製菓製造許可のコピーなどはいただけるのでしょうか?
シェアキッチンをご利用いただいて、製造された商品については弊社の菓子製造業の認可をお使いただけます。許可証のコピーをお渡しすることもできます。
冷凍庫を調理時間外なども使わせていただきたい場合などはどのような形態になるのですか?
調理時間外でも利用を予約することはできます。予約された時間内であれば冷凍庫もご利用いただけます。利用時間以外で冷蔵庫などキッチンの機材を使うことはできません。すべての機材の利用は利用時間内に限られます。
シェアキッチンの坪数をご教示ください。
概ね10㎡です。
シェアキッチンにて、8時間利用と考えた場合にどれぐらいの生産量ができるか教えて下さい。
生産する食材や下ごしらえ時間などさまざまなので、生産量を特定することはできません。生産する食材が決まっていましたら、事務局までお問い合わせ下さい。わかる範囲でお答えいたします。
急速冷凍庫はありますか?
ございます。
調理鍋や包丁などの細かなものは付属されていますか?
シェアキッチンには最低限の料理道具は揃っています。詳しくは設備ページをご覧下さい。
個人宅向け出張板前をしています。仕込み場所として検討しております。初期費用、維持費の正確な金額が知りたくご連絡いたしました。
シェアキッチンは会員(無料)になっていただければ、時間課金でご利用いただけます。保証金や入会金などは必要ありません。
食材は預かっていただけるのでしょうか?
シェアキッチンには冷凍冷蔵庫がありますが、利用時間外で食材をお預かりすることはできません。利用時間内は自由にお使いいただけます。
作業が複数日に渡るとき材料の保管はできるのか?
連続する複数日をご利用になる場合は「貸切り利用」となります。貸切利用の場合はシェアキッチンの冷凍冷蔵庫で食材を保管していただくこともできます。借切り利用については事務局にお問い合わせ下さい。
試し焼き等オーブンの焼き具合を確認する場合は使用料に含まれるのか?
試し焼きも利用時間に含まれます。
食品表示ラベルのレクチャー等のサービスはあるのか?
食品表示ラベルについては詳細な作り方マニュアルをご用意しています。会員になっていただくとマイページからご覧いただくことができます。
単相200Vの機器は使えますか?
残念ですが、ご利用いただけません。
冷凍製造業の認可はお持ちですか?
当キッチンは「冷凍製造業」の営業許可証を取得しておりませんので、「冷凍食品」は販売できません。
冷凍食品には厳密な規格基準があり、表示に凍結前加熱の有無や加熱調理の必要性の有無について食品表示ラベルに
記載する義務があります。
当キッチンで設置している急速冷凍機の使い方はあくまで冷凍して保存、配送する「冷凍(凍結)流通品」の販売です。
ほとんどの食材が「そうざい」や「菓子製造」の営業許可証で製造できるものであり、それを冷凍して冷凍のまま販売するというものです。
当キッチンで、そうざい製造業で作れるものを、冷凍して販売するのは問題ありませんが、冷凍食品に該当するのどうかの判断は保健所にご確認ください。
当キッチンは松戸市にありますので、松戸保健所でご確認をお願いいたします。
「冷凍製造業」に該当せず、当キッチンの所有している「飲食店営業」「そうざい製造業」「菓子製造業」で製造できるのであれば、是非当キッチンをお使いください。